なづなの日常
とある日、ご利用者様が
「家の庭からとってきたで、あげるわ~」と
ゆずやきんかん、おみかんをくださいました
たくさんあったので、『ゆずジャム』にしてみました
きんかんは、はちみつ漬けに
ひなまつり
2月に入り、まだまだ寒い日々が続いていますが
あおいの利用者様は皆さん元気に過ごされています
「瀬戸蔵ミュージアム」に行って来ました
お内裏様とお雛様、二人並んですまし顔
ちょっと早いおひな様❤
こんにちは.
立春は過ぎてるのに、春はまだ遠い感じですよね。
でも、「これから本格的な春がやってくるための始まり」
ですから、まだ寒くて当然なのかもしれませんね
まんまの今月の押し花教室は、
一 ...
寒い冬を吹き飛ばせ~!!
こんにちは
あおいの小野田です
2月も中旬を過ぎましたが、
まだまだ寒いですね・・・
風も冷たく、雪も降る日がありますが、
そんなときこそ体を動かしましょう
まずは、棒運動です ...
節分会♪
年が明けて、ひと月が経ちました!
インフルエンザが猛威をふるっていますが、
皆様お元気でいらっしゃいますか?
まんまでは毎年恒例の節分会が
威勢よく催されました
まずは恵方巻きづくり♪ ...
トランプ大会!
昼食後は皆さんで、トランプ大会
テーブルを囲んで、ババ抜きを行いました
皆さんカードを引くときはとても真剣です・・・
誰がジョーカーを持っているか、最後まで分かりませんでした
風が強
おやつ作り&押し花教室
みなさん、こんにちは
今年最初のおやつ作りは、ぜんざいを作りましたよ
お餅を小さく切ってホットプレートで焼きました。
皆様に「美味しいね」と喜んで頂きました
さて、次は・・押し花教室
午後のなづな☆
こんにちは!なづなの小野田です
この日の午後は、絵手紙教室の先生と
作品を作りました
なんと、ブロッコリーを使って
こんなに素敵な作品ができてしまうんです
他にも、梅を描いた
願い事ets・・・
今回のまんまでの出来事は・・・新年明けての恒例行事
・・・と言えば初詣
何をお願いしようかしら
さて、皆様の願い事は何ですか
まんま職員の願いは、皆様が健康でいつも笑顔でいて下さるこ
なづな児童館訪問パート4
地域の児童館の子供たちと交流を
定期的に行っている「なづな」ですが、
昨年のクリスマスにプレゼントを渡しに
行ってきました
ご利用者様がひとつひとつ手作りされた
「トトロ」の折り紙の作 ...